龍生九子(りゅうせいきゅうし)ブレスレット

商品携帯QRコード |
龍生九子(りゅうせいきゅうし)ブレスレット
|
専門店特価4,200円( 税込:4,620円 )
|
希望小売価格:オープン価格
|
在庫状況:
|
配送目安:~営業日程度
|

30個以上の注文・問い合わせはこちら |
龍+9匹の子龍!
龍とは風水の中で最もパワーがあるとされる“富貴吉祥”のシンボル。
龍脈を通って舞い降り、財運をはじめ、家庭運、仕事運起業運、人間関係、
全ての運気を上昇させると云われています。
「龍生九子(りゅうせいきゅうし)」とは、その龍が産んだ9匹の子を指し
それぞれの性格に合わせた風水上の意味を持ち、この九子が全て揃うと
とてつもない強運をもたらすと言われています。
■長男/(ひき、びし)重いものを背負うのが好き。縁の下の力持ち的な前向きさを持つ
■次男/(ちふん)高い所に登り遠くを眺めるのが好き。災いから身を守る
■三男/(ほろう)声を鳴らすのが好き。良い音を響かせ、幸運を呼び込む
■四男/(へいかん)厳格な顔でおしゃべり好き。正義感が強く家の中に悪いものが入らないように見張る
■五男/(とうてつ)とにかく食べる事が好き。一生食物に困らないと言われる。「魔を食らう」の意味も
■六男/(こうふく)水を好む。洪水・水害から守って守ってくれる、危機的状況からの脱出を助ける
■七男/(やあず)戦うのが好きな武闘派。相手の殺気を呑込み、全ての悪霊を浄化。金運アップも。
■八男/しゅんげい獅子の別名、座るのを常としている。温厚で悪を寄せ付けない力が有るとされる
■九男/(しょうず)姿形は巻貝やカラス貝に似ていて口を閉じている。悪が入らないようにと願う玄関の守り神
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
■サイズ(約):全長21cm
適応サイズ :13.5〜18.5cm
■重量(約 ):34g
■加工国:日本
只今感想はありません