「恋するオペラ〜アレーナ・ディ・ヴェローナ:イタリアン3大オペラ」DVDコレクション

商品携帯QRコード |
「恋するオペラ〜アレーナ・ディ・ヴェローナ:イタリアン3大オペラ」DVDコレクション
|
専門店特価10,000円( 税込:11,000円 )
|
希望小売価格:オープン価格
|
在庫状況:
|
配送目安:~営業日程度
|

30個以上の注文・問い合わせはこちら |

貴女(あなた)に贈る3つの愛の物語・・・。
ヴェローナ劇場創立100周年記念「恋するオペラ」ヴェローナ劇場イタリアン3大オペラDVDコレクション!!
【恋するオペラ DISC 1】
ヴェルディ 歌劇《アイーダ》全曲
ヴェローナ劇場
ローマ時代の遺跡を使った野外歌劇場「アレーナ・ディ・ヴェローナ」は、この作品を上演するために創られた!
いまやサッカー日本代表のテーマ曲ともなった凱旋行進曲は、勇壮でスケールが大きいこの上演ならではの見せ所の一つ!!
奴隷のエチオピア王女アイーダと戦果を上げた武将ラダメスの情熱的な悲恋を描いたイタリアの大作曲家、ヴェルディの超人気大作!
[収録] 1981年7月 イタリア ヴェローナ劇場
[出演]
アイーダ:マリア・キアーラ
アムネリス:フィオレンツァ・コッソット
ラダメス:ニコラ・マルティヌッチ
アモナズロ:ジュゼッペ・スカンドラ
ヴェローナ劇場管弦楽団・合唱団
指揮 :アントン・グァダーニョ
●ヴェルディヒット作とも言える本作は、スエズ運河開通を記念して委嘱され作曲された祝典的大作で19世紀オペラの典型ですが、今でも世界のどこかの歌劇場で上演されている人気作です。
●主役のラダメスを演じるイタリアが生んだ名テノール歌手、ニコラ・マルティヌッチが歌うアリアはあるときは力強く、そしてある時は悲哀を帯びており、まさに本作の聞かせどころとなっています。また、キアーラ、コッソットら女声陣ののびのある美声もこのドラマを盛り上げています。
作品時間: 154分
製作年: 1981年
ディスクフォーマット: 片面2層(DVD-9)
リージョンコード: 2
カラー[NTSC]
無許諾レンタル禁止
ケース: トールケース(Amaray, Amarayタイプ)
画面サイズ 4:3
音声仕様 ドルビー・デジタル / ステレオ
字幕機能 英語 / ドイツ語 / スペイン語 / フランス語 / イタリア語 / ポルトガル語 / 日本語
【恋するオペラ DISC 2】
プッチーニ 歌劇≪蝶々夫人≫全曲
ヴェローナ劇場
今も世界中の歌劇場で聴衆を魅了し続ける、愛と悲恋が美しい旋律で綴られた日本が舞台のオペラを、ヴェローナ劇場の視覚的にも音楽的にも素晴らしいスケールの大きな舞台で!
[収録] 1983年7月 ヴェローナ劇場
台本:ジャコーザとイッリカ
演出:ジュリオ・チャザレッテス
美術:ウリッセ・サンティッキ
ビデオ監督:ブライアン・ラージ
ヴェローナ劇場管弦楽団・合唱団
指揮:マウリツィオ・アレーナ
蝶々夫人(蝶々さん):ライナ・カバイヴァンスカ
スズキ:エレオノラ・ジャンコヴィック
海軍士官ピイカートン:ナッツァレノ・アンティノリ
アメリカ領事シャープレス:ロレンツォ・サッコマニ
ゴロー:マリオ・フェルララ
イタリア・オペラを代表する作曲家 プッチーニの代表作であり、19世紀末の長崎を舞台とした日本人が主人公のオペラです。
プッチーニは、本オペラを作曲するために、着物を着た美しいソプラノ歌手を、半年も自宅に住まわせていたという話もあります。
古代遺跡の闘技場で夏に行われる屋外オペラ、ヴェローナ劇場の壮大な舞台で繰り広げられた、優れた演奏による悲劇の愛の物語が収録されています。
●本作より、蝶々夫人を演ずるライナ・カバイヴァンスカが歌う有名なアリア「ある晴れた日に」は、「ベスト・オブ・オペラ〜夢舞台名演集」にも収録された名唱。
作品時間: 144分
製作年: 1983年
ディスクフォーマット: 片面2層(DVD-9)
リージョンコード: 2
カラー[NTSC]
レンタル禁止
ケース: トールケース(Amaray, Amarayタイプ)
画面サイズ 4:3
音声仕様 ドルビー・デジタル / ステレオ
字幕機能 日本語 / イタリア語 / 英語
【恋するオペラ DISC 3】
プッチーニ 歌劇《トゥーランドット》全曲
ヴェローナ劇場
名アリア《誰も寝てはならぬ》を、イタリアの名テノール マルティヌッチが野外劇場でたっぷりと響かせる、これぞイタリア・オペラならではの名演!
[収録] 1983年8月 イタリア アレーナ・ディ・ヴェローナ
[キヤスト]
トゥーランドット:ゲーナ・ディミトローヴァ
カラフ:ニコラ・マルティヌッチ
リュウ:チェチーリア・ガスディア
ティムール:イヴォ・ヴィンコ
ヴェローナ劇場管弦楽団
指揮:マウリツィオ・アレーナ
●2008年に生誕150年を迎えたイタリアの主にオペラ作曲家として名高い、プッチーニの代表作です。日本では、トリノ・オリンピックで荒川静香選手がこのオペラの有名なアリア《誰も寝てはならぬ》で滑り、見事に金メダルを勝ち取った曲として人々の記憶に残り、 誰もが知っているクラシックの人気曲となりました。
●舞台は、2008年のオリンピックが行われた北京にある紫禁城。この神秘的な宮殿の奥にすむトゥーランドット姫は、結婚を申し込んだ皇子に3つの謎を出し、解けなければ首を刎ねるという残酷な心をもった絶世の美女。その謎に果敢に挑み、ついには愛の力で氷のような姫の心を溶かしたのが、放浪の皇子カラフ。カラフが第3幕で情熱高らかに歌い上げる、全幕聴かせどころが、先の名アリアです。
作品時間: 114分
製作年: 1983年
ディスクフォーマット: 片面2層(DVD-9)
リージョンコード: 2
カラー[NTSC]
レンタル禁止
ケース: トールケース(Amaray, Amarayタイプ)
画面サイズ 4:3
音声仕様 リニアPCM / ステレオ
字幕機能 日本語 / 英語 / イタリア語
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
DVD3枚 解説・専用ボックス付
只今感想はありません