▼商品のおすすめポイント▼ |
・観察画像をPCで管理できる!●望遠鏡に取付けることで地上景色や月面などをパソコンモニターで観察できます。 ●顕微鏡に取り付けることで、微生物や葉脈などをパソコンモニターで観察できます。 ●観察画像をパソコンに保存できます。(静止画JPEG・動画AVI) ●天体望遠鏡で接眼部に31.7mm径、24.5mm径スリーブを持つ機種に取付けできます。 ●顕微鏡SL-30、SA-300、SB-500、SC-700、ミクロショット500、700に取付けできます。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早 めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【商品名】Vixen(ビクセン) シーモスコープPCV 21237-8 ■天体望遠鏡に使用した場合の望遠効果 焦点距離1000mmの場合、35mm判換算約9700mm(※)相当の望遠効果(倍率は定義できません) ※…レデューサーレンズ併用時6800mm ■顕微鏡に使用した場合の倍率相当 モニター倍率:1024×768pxlの状態にて等倍で見た場合‐14インチモニター<横:縦=4:3>一杯に引き伸ばした場合 ()内は付属レデューサーレンズ併用の場合 ・SL-30 (約45倍-約101倍)(付属レデューサーレンズ使用) ・SA-300 対物レンズ9倍 約320倍-約810倍(約280倍-約708倍) 対物レンズ30倍 約1160倍-約2935倍(約1000倍-約2530倍) 対物レンズ30倍 約1160倍-約2935倍(約1000倍-約2530倍) ・SB-500 対物レンズ6倍 約350倍-約886倍(約240倍-約607倍) 対物レンズ10倍 約590倍-約1493倍(約390倍-約987倍) 対物レンズ25倍 約1440倍-約3643倍(約900倍-約2277倍) ※ミクロショット500共通 ・SC-700 対物レンズ5倍 約290倍-約734倍(約190倍-約481倍) 対物レンズ15倍 約900倍-約2277倍(約600倍-約1518倍) 対物レンズ35倍 約2000倍-約5060倍(約1240倍-約3137倍) ※ミクロショット700共通 ●OSカメラ部 【映像素子】カラー1/6″CMOS 【有効画素数】640×480×=307,200 【最低被写体照度】約2.5ルクス 【電子シャッター】オート1/30〜1/15,750秒 【AGC】オート 【S/N比】46dB以上 【コントラスト比】0.55 【マウント】22.0mm、P=36山/インチ(独自サイズ) 【シャープネス、ホワイトバランス】オート 【インターフェイス】USB2.0 【ソフトフェア】VP-EYE6.0 【撮影画像】静止画JPEG・動画AVI記録可 【電源】USBケーブルにてパソコンより供給 【動作時間】パソコンに依存 【消費電力】500mW 【サイズ】高さ8.3×幅11.1cm 【重さ】160g ※対応OS:Windows 2000SP4、Windows XPSP2以降 、Windows Vista、Windows 7 ※上記以前のWindows及びMac OS非対応 |
BestItem Japan |